えーと・・・獺祭って日本酒だよね?
お子様は飲めるのだろうか・・・って思ったらノンアルコールなのね(^^;)
まぁ、そうだよね
しかし・・・何年か前に獺祭がなかなか買えなかった時に京都駅の伊勢丹に並んで何度か買った事があるんだけど、今はドン・キホーテでも買えるんだよねぇ(買わないけど)
個人的にはあまりガツンとした飲み味じゃなかったのでシェイクの味に負けるんじゃないかと思うのだけど、どうなんだろうなぁ
数量限定で無くなり次第終了って事だけど、売れるのかねぇ??
さて、日本将棋連盟公認 Nintendo Switch用 ソフトと言えば、皆さんご存じ?の『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』ってのはご存じですよね?
ちなみに、ゲームの発売が今なら『棋士』ではなく『王位』になるのかねぇ・・・
『名将たちの詰め将棋』という無料定期アップデートが2020年12月3日から配信が開始されているらしいのだけど・・・『ひふみん』と『桐谷さん』と・・・もう一人は誰だろうとボケたら怒られそうなので止めておこうw
この前、ひふみんが何かでぷんぷん怒ってたんだけど、プロを引退した棋士の事を『元棋士』と呼ぶのは間違いらしいね
プロを引退して元プロではあるが、プロを引退しても棋士は棋士なんだって
なるほど
昔はたまーに親父と将棋をしてたけど、戦略とか戦術とか知らないから行き当たりばったりの手を打つのでまぁ~弱い(笑)
『棋士・藤井聡太の将棋トレーニング』をある程度すすめてる人に簡単に負ける自信がある(笑)

棋士・藤井聡太の将棋トレーニング -Switch (【Amazon.co.jp限定】Nintendo Switch ロゴデザイン マイクロファイバークロス 同梱)
- 発売日: 2020/03/05
- メディア: Video Game
そういや、実家の俺の部屋になぜか将棋盤があるなぁ
こういうのを想像したでしょ?
実は、こんなのがある^^;
流石に駒台まではないけどね
どうです?クリスマスプレゼントに1つ(笑)
日本将棋連盟のホームページに棋士データベースなんてのがあるんだけど、URLの数字が棋士番号になってる
なので、棋士番号307の王位・棋聖 藤井くんは
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
というURLで表示される。