今も昔もそんなにガッツリと馬券を買わないのだけど、買い始めた時は既にマークシートだった
ただ、『単勝』『複勝』『枠連』くらいで、『馬連』が発売されたのは少ししてからだったと思う
マークシートは今のように両面印刷じゃなく片面だけだったからメモとして何枚か持って帰った事もある^^;
実家にまだ残ってるんじゃないかなwww
京都だと京都競馬場と祇園のWINSで買えるんだけど、今でこそあまり気にしない距離だけど、若い時は買いに行くのが面倒でドリームキャストで何度か買った気がする
ただ、ドリームキャストで買うとゲームっぽくて使いすぎてしまいそうに感じたので数回買っただけで使わなくなった
今はパソコンでブラウザから簡単に買えるのだけど、購入金額を先にJRAに入金しないとダメなので使いすぎなくて良いw
そうそう、なぜこんな話題になったかと言うと、今は自動券売機で馬券が買えるのだけど、昔はどうだったのか?って宿題をいただいたので(^^;)
俺が買いだした頃は宝くじ売り場のようにおばちゃんが居て、マークシートとお金を渡して馬券を受け取るって感じだった
じゃあ、その前はどうやってかってたのかって言うと・・・窓口のおばちゃんに口頭で
『中山 1R 枠連 1-1 10000円』
って感じで購入したい馬券を全て伝える必要があった
締切直前とか戦場だったんじゃないかな(^^;)まぁ、見た事ないけど・・・
ふー
もう3月かぁ~
武豊のオフィシャルカレンダーは武豊がママチャリに乗って移動してる写真です(笑)