知合いのガンダム好きから映画を観ろとメッセージが来てたけど、観に行く時間が無かったGQuuuuuuuXが4月からテレビ放送してるので、Amazon Prime Videoで時間ある時に観てるのだけど・・・
知合いもだけど、ファーストガンダムとの比較して話をしてるんだよね
でも、6話でバスク・オムが出てきて思ったのだけど、時期的にはファーストガンダムで言うところの1年戦争が終わった後なので、ゼータガンダム(もしくは0083辺り)の時期の話だよね?
という事は・・・ニャアンははにゃーん(ハマーン)だな < 違う
赤いガンダムに乗ってる男の子(名前忘れたw)が
『・・・とガンダムが言っている』
と言葉の後に必ず付けるので、ChatGPTで調べた事を誰かに伝える時に
『・・・ChatGPTが言っている』
と言ってみようとしたけど、職場にはGQuuuuuuuXを観てる人が居ないので、めっちゃ滑る未来しか見えないので今のところ言った事は無いw
さて・・・IT系ブログ?(たぶん違う)としてはITの話題にも少し触れておこうかなw
Almalinux8とかRedhat系のディストリビューションからは古いRAIDカードのドライバが削除されたので3wareのRAIDカードが乗ってる古いサーバーとかを使おうとした時にOSインストール時にストレージが見えなくてインストールが出来ない
別のUSBメモリとかにドライバを入れてインストールすれば良いのだろうけど、kernelをUPDATEするたびにドライバをインストールし直さないといけないのは面倒・・・
そんな場合は、Redhat系を諦めてUbuntuにすれば良いよw
3wareのドライバも残ってるし、管理ツールも何も考えずにインストール出来る
・・・それだけw
個人的には閃光のハサウェイ(の絵)の方が好き