12月~2月にかけてはクリスマスや正月(お年玉)や誕生日やでイロイロと甥っ子や姪っ子にたかられるので、3月くらいまで我慢しようと思ってたのだけど
姪っ子と甥っ子(2歳になるほう)の誕生日プレゼントを買いに連れていかれたエディオンで思わず購入してしまった(^^;)

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2014/02/06
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (12件) を見る
まぁ、ソーシャルゲームで出るか出ないかの有料ふくびき(ガチャ)に振り回されるよりは4500円くらい出してソフトを買ってる方がマシかとwww
さて、このゲームって新作って訳じゃないのねw
ゲームボーイを持ってなかったので記憶にないのだけど、テリーのワンダーランド3Dと同様にゲームボーイで販売されたのを3DS用に再プログラミングしたんだね。
Wikipediaで解説を読むと、ゲームボーイの時はイルとルカで別ソフトとして販売したみたい。
知ってる人からすれば
「何を言ってるの?そんな事知らなかったのwww」
とか言われそうだけど(汗)
基本システムは今までの通り。
今回からモントナーと呼ばれる自分好みのモンスターを1体作成できる。
これがどうストーリーに絡んでくるかは、まだ始めたばかりなので不明(^^;)
4枠のモンスターも登場するそうな
すれ違い通信は当たり前のようについてるねwww
徒歩通勤でもすれ違いがあるのか試してみたところ、生き帰りで3人とすれ違ったw
帰りにヨドバシに寄って任天堂3DSステーションで配信されてるらしいモンスターをゲットしにいったけど、なぜか全く違うモンスターの鍵が配信された(--;)
ヨドバシじゃ配信してないのか、そもそもまだ配信日になってないのか・・・
ちゃんと確認してから行かないとあかんね。。。