通算100ゴール

闘莉王選手がDF登録選手で初のJ通算100ゴール達成したそうな。

いやーFWでもなかなか100ゴールしてる選手は居ないのになぁ。たぶん今の通算ゴール数は大久保嘉人選手がトップなはず。

ちなみに、このロアッソ熊本との試合は2-1で勝利してるんだけどゴールネットを揺らしたのは石櫃選手(京都サンガ)と闘莉王選手(京都サンガ)だけ。

ん?何か変だと気づいた人は正解(笑)

ロアッソ熊本に1点入ってるのにゴールネットを揺らしたのは京都サンガの2人だけしかいない。はい、ピンときましたよね?

そうです、闘莉王選手は通算100ゴールする前の前半22分にオウンゴールで自分のチームのゴールネットを揺らしてたのでしたwww

 

しかしまぁ・・・闘莉王選手も石櫃選手もDF登録選手。その2人しか得点してないところに今の京都サンガがいまいち順位をあげれない原因がチラチラ見えてくるねぇ(--;)

 

 

そういやαステーション10-FEETとコラボするとか言ってたなぁ~

で・・・10-FEETって誰なん? < こらっ!

 

 本のタイトル通りやな(笑)

闘莉王 超攻撃的ディフェンダー (スポーツ・ノンフィクション)

闘莉王 超攻撃的ディフェンダー (スポーツ・ノンフィクション)

 

 

お疲れモード

ここ数週間、18時以降に作業する仕事が多くてお疲れモードっぽい。

Yahoo!のトップページを見ていた時・・・

f:id:hos-b4:20171012022821p:plain

 

「マンボーに残業代支払い命令」と書いてあるのを見てボンヤリ『ヤンボーには支払ってやらないのか・・・マーボーだけ働き過ぎてたのかぁ』とわりと真面目に思った(笑)

はい、お気づきですよね

 それは「ヤン坊マー坊」ですな(--;)

ヤン坊マー坊 オフィシャル・ブック(DVD付)

ヤン坊マー坊 オフィシャル・ブック(DVD付)

 

 

個人的な見解

さて、何の事かタイトルからはわからんよね。
日本 vs ハイチ(サッカー キリンチャレンジカップ)の事じゃないよ。

Yahoo!見てたらスポーツ報知の記事でこんなのがあった。

headlines.yahoo.co.jp


コメント欄を読んでると3種類くらいの意見がある

1.石川(中日)がホームラン打ったのは何も問題無い

2.安藤の最終登板だってわかってて打つのってやっぱどうなん

3.「空気読めないん弾」なんてタイトルで記事書く記者が空気読めてない

 

で、これの個人的な見解としては

なんで最終戦の前に引退を発表させたか?ってのがひっかかってて、安藤が今シーズン限りで引退ってのはチーム内だけで情報共有しておいて終わった後に胴上げや記者発表をするって流れにすれば相手チームが変に気をつかう様な事を考えなくて良いんじゃないのと・・・。

邪推だけど、ある程度の選手が引退するって発表したら最後の雄姿を観たくて最終戦で順位が決定してても客が入るって目論見が球団側にあるんじゃないかと思ってしまう。

 

ただまぁ、石川選手が微妙な立場の選手だったってのがこういう記事になっちゃったんだろうなぁ(--;)
これがある程度成績を残してたベテラン選手だったら・・・って、あれ??中日の野手に有名である程度成績を残したようなベテラン日本人選手が見当たらない(--;)
一番活躍してるのが京田(ルーキー)ってどうなんだろうか・・・

 

日本球界全体なんだけど、引退発表は公式戦の全日程が終了してからって取り決めにしたらどうなんだろうかね??

ただ・・・ずっと一軍に帯同してなかった選手がいきなり出場してきたら「あぁ・・・引退するんだ」ってバレちゃうか(汗)

 

まぁ、こんな記事よりも・・・今後は解説者なのか、コーチなのか第二の人生をどうされるかわかりませんが、とりあえずは

おつかれさまでした

 

2017年 阪神タイガース 引退選手
 安藤裕也(投手)
 狩野恵輔(外野)
 新井良太(内野)
 

他にも戦力外や自由契約になった選手は居ると思うけど・・・思いつく範囲ではこの3人かなぁ?

 

 

 

 

とりあえず1巻

 週刊少年マガジンで連載してる漫画に「ランウェイで笑って」というのがある。

ランウェイで笑って(1) (週刊少年マガジンコミックス)

ランウェイで笑って(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 服などGUやユニクロやZOZOTOWNで買ってる奴がファッション界の事に興味があるわけではないが、とりあえず1巻が出たので買ってみたw

ただし・・・電子書籍kobo

紙の本を買っても良かったんだけど、置く場所が無いのと電子書籍ならどこでも読めるからってのが理由。

 

作者の「猪ノ谷 言葉(いのやことば)」さんは新人だそうな。

知らない作者だったのでGoogle先生に聞いてみたらTwitterを発見。これはマガジンで連載してるから情報発信用だろうなぁw

pixivにもアカウントがあるみたい。こっちはデビュー前からイロイロ投稿されてるみたいですね。

pixivのアカウントを持ってないので詳しい事は分かりませんが・・・ < おぃ!

www.pixiv.net

 

内容的には最初に書いた通りファッション界の事に興味が無いので「へぇ~そうなんだ」って感じなんだけど(笑

ストーリーのベースは主人公が困難に立ち向かって成長して最後は成功するって少年誌の王道的なお話。今のところ打ち切りで終わりそうな雰囲気はない(と思ってるw)

連載を読んでる時に「おっ!」と思ったページがあると数ページ戻って何度か読み直すって自分のクセが出てた作品なので出来ればちゃんと作者が思い描く最終回まで描いて欲しいと思う。

 

 

 

ちなみに以前同じように数ページ戻って読み返すって事をした作品は「四月は君の嘘」だった。

四月は君の嘘」を良い作品だと言っても、大概の人はあまり知らなくて「う~ん」って反応だったのに、尾田先生(ONE PIECEの作者)が良い作品だとテレビで言った途端に手のひらを返したように気になるとか良い作品だとか言う人が増えた(笑)

 

まぁ、単純に自分が気になった作品が全て良い方向に連載している訳じゃないので「ランウェイで笑って」もどうなるかはわからんけどねwww

 

週刊少年ジャンプで連載をしていた「SOUL CATCHER(S)」という漫画も気に入ってたのだけど、月刊誌に飛ばされ季刊誌に飛ばされ、最後はアプリ連載で完結した。
この作品は打ち切りされずに最終回を迎えたはず(たぶん)

 

SOUL CATCHER(S) コミック 全11巻完結セット (ジャンプコミックス)

SOUL CATCHER(S) コミック 全11巻完結セット (ジャンプコミックス)

 

 



 
 

SIM FREE スマホでドコモメールを受信する場合

ドコモメールはマルチデバイス対応を有効にするとiPadやパソコンでもドコモメールを使えるようにできる。

Zenfone3などのDSDS対応端末を使い、電話とキャリアメールのみドコモに残してデータ通信のみ格安SIMに変更するって方法が使える。

この時、困ったのがキャリアメールをどのアプリで受けるか。

出来れば無料で・・・出来れば広告が出ない方が良い・・・・・・なんて都合の良いアプリなんて無い・・・・・・と思ったらありました(笑)

 

play.google.com

 

さて、設定内容はドコモのサイトに書いてあるので参考にしながら設定していくのだけど、1つだけ重要な注意点がある。

 

www.nttdocomo.co.jp

それは、imapサーバの指定。

上記サイトにはこんな風に書いてある

  iPhoneiPadに設定する場合  imap2.spmode.ne.jp
  上記以外の端末に設定する場合 imap.spmode.ne.jp

 

ここで、iPhoneiPadなどを利用していればimap2.spmode.ne.jpを疑いなく設定するので問題は無いのだけど、AndroidのSIM Free端末を利用している場合、imap.spmode.ne.jpを設定してしまいがちだけど、こっちを設定するとなぜかプッシュ通知が20分程度遅れてしまう。

iPhoneのデフォルトメールクライアントに設定した場合はほぼリアルタイムでプッシュ通知が来るので意味がわからなかったのだけど・・・IMAPサーバの設定をAndroidであってもimap2.spmode.ne.jpに変更する事で、ほぼリアルタイム受信が出来るようになる。

これはさっき書いた記事に関係してくるのだろうかねぇ・・・

 

miyako.hatenablog.jp

 

なんにせよ、SIM FREEスマホでドコモメールをプッシュ通知で受信してるのに通知が遅れるって場合は一度お試しあれ。

 

 

 

ドコモメールの謎

このブログを生暖かーく、やんわりと見てくれてる人はご存知かと思いますが、SIMはドコモだけどスマホSIMフリーのZenfone3を利用してる。

 

詳しくはこちら(笑

miyako.hatenablog.jp


ガラケーのうちに強引にドコモメールをマルチデバイス利用できるようにしてたのでSIMフリー端末でもキャリアメールを普通に使えてる。

ただ、ドコモが販売してるスマホじゃないので「ドコモメール」というアプリは利用が出来ない。

そんなオイラに

「(ドコモメールアプリで)プッシュの通知が来るけど実際にメールを読もうとするとアプリを起動して更新ボタンを押さないとダメなのはデフォルト?」

という質問があった。

 

Zenfone3じゃ確認できない(--;)
しかし、気になったので帰りにヨドバシカメラに行ってドコモの店員さんに聞いてみた。

展示してあるスマホを何気なく触ってたらホイホイと店員さんが声を掛けて来たので「スマホ買う予定無いけど聞きたい事があるけど大丈夫?」

とド直球な前置きをしてから質問をぶつけてみた。

そんな訳で、店員さんとのやり取り

俺「ドコモメールってimapですよね?昔のガラケーみたいに通知が来たら本体にメール本文をスマホ内に受信(ダウンロード)する設定は出来るんですか?」

 

店員「う~ん、ドコモのメールは少し特殊なので、アプリには取込めるかもしれないですが、端末には・・・」

 

俺「ん???(アプリに取り込めるって事は端末にダウンロードしてるのでは??)」

 

店員「端末で保存しておきたい場合はSDカードにダウンロードするか、スクリーンショットで画像として保存して貰うしか・・・」

 

俺「え~と、アプリにダウンロードできるんですよね?」

 

店員「はい、アプリにダウンロードしかできませんね。ほぼ無理だと思いますが(端末に)ダウンロード出来るか確認してきますね」

 

俺「は・・・はぁ、お願いします」

10分程度待ってる間にドコモメールの設定をざっくり見てみた。

どうやらimap上のデータをキャッシュして保存しておく事は可能みたいだ。自動設定もできるみたいだから、これが自動的にキャッシュされるのであればこれで良いんじゃないの?って思ってたら店員さんが帰ってきた。

 

店員「お待たせしました。やはりアプリにしかダウンロードができませんね」

 

俺「そうなんですかぁ・・・」

 

店員「はい。『機内モード』にしてドコモメールを起動するとインターネットに接続してからアプリを起動するように警告が出ますから・・・」

 

ここでようやく気づいた。店員はアプリに保存されると言ってるが、実はドコモメールというアプリはWEBメーラーGUIで、プログラムの本体はドコモ網内に構築されているWEBメールサーバにあり、そのサーバにアプリで設定したアカウント情報が保存されていてメールデータをIMAPサーバから取込んでいるようだ。

で、「マルチデバイス対応」をする事でこのWEBメールサーバにインターネット上からアクセスが出来るようになるのだと思われる。

 

アプリからIMAPサーバに直接アクセスしてるのであれば「更新」なんて事をしなくてもサーバ内のメールデータが全て表示可能なはずなので、不思議に思てたが間にWEBメール化するためのサーバがあって、メールサーバから都度取り込みが必要であるならば起動後に更新ボタンを押さないといけないかもしれないって可能性がある。

 

という2段構成で組んであるのでドコモ回線以外からはドコモメールアプリが使えないのだろう。

思わず「なるほど」と納得してしまい、本来の目的である「起動時にプッシュ通知があったメールが取り込まれている」って状況にする為の設定を聞かずに帰ってきてしまった(--;)

 

という訳で、少しだけGoogle先生に聞いてみた

1.アプリのバックグラウンド通信が許可されているか確認

  プッシュ通信が許可されてるんで大丈夫だと思うけど・・・

 

2.マルチデバイス対応を設定して、ドコモクラウド(って名前だっけ?)とドコモメールを同期するように設定する

 

3.実はSIMの接触不良かもしれないので電源落としてSIMを抜き差ししてみる

 

4.とりあえずドコモショップに持ち込んで再現テストをしながら相談する
  機器やSIMの不良でドコモメールの同期が自動で出来なかったというブログがいくつかあった。※公式な案内じゃないので微妙な情報だけど・・・

 

ゼロからはじめる docomoアプリ・サービス活用ガイド[Android/iPhone対応版]

ゼロからはじめる docomoアプリ・サービス活用ガイド[Android/iPhone対応版]

 

 

最近の気になるモノ(笑)

 

なぜ、そんなモノが気になるかというと、『BiVi二条のハロウィンイベント』でLEDイルミネーションをお手伝いしました。

twitter.com

 

 

余ったパーツを再利用

この前、30分くらいで自動的に落ちるエコ(?)なノートパソコンを修理する為にヤフオクで同型のDynabook R732/Fを落札して無事に修理が完了した。

ちなみに、落ちる原因はデバイスマネージャーで「Intel Management Engine Interface」が正常に動作しておらず、ファンが制御できずCPUが熱暴走して落ちてるみたいだった。

f:id:hos-b4:20170915225151j:plain

で、このパーツ取りに落としたジャンクPCは放置してたのだけど、ふと液晶パネルを取り外して外部モニターに出来ないか?と思って調べてみた。

すると、液晶パネルを使って外部モニターを自作してる人が結構いた。

 

あっ・・・最後まで読んだら失敗してる話だった(^^;)

akkiesoft.hatenablog.jp


話は戻って、R732/Fの液晶パネルは『LP133WH2-TLM4』というのでした。 

で、このままではタダのうすーい板なのでLCDコントローラが必要になる。どうやら『M.NT68676.2A』というコントロール基盤が汎用性が高くてLP133WH2-TLM4にも使えるようなのでAmazonでポチった。

 

 

LP133WH2-TLM4は13.3インチなんだけど、ワイドなのでA4サイズには収まらない。なので、B4サイズの額をダイソーで買ってはめ込んでみた。

う~ん、B4サイズはあまりにも中途半端なサイズで鞄にも入らないからどうすっかなぁ~

f:id:hos-b4:20170915223544p:plain

 

で・・・ふとアルミの鞄の内側にモニターが付いてたら面白いんじゃないかと思って再びAmazonでポチった。

Astage アルミツールケース AL-A003 [W約35.6×D約10.3×H約31cm]
 

早く試したくて、お急ぎ便で買ってしまった(笑)

f:id:hos-b4:20170915222545p:plain

 

内装が黒でモニターがうまく同化するんじゃないかと期待しつつ貼り付け開始w

f:id:hos-b4:20170915223050p:plain

 

とりあえずこの状態でちゃんと映るかチェックしてみる。

f:id:hos-b4:20170915204858j:plain

ニコイチで直したR732/FとHDMIで接続。ACアダプタは12V 2Aくらいと書いてあったが9V 1Aので映った(5VのACアダプタでは画面出力が出来なかった)

さすがに元々は同じパソコンなので並べても画面だけなら違和感無いwww

 

なんか思ったより良い感じに収まってるので良しとする(笑)
液晶画面の保護にアクリル板を貼りたいけど、ちょうど収まるサイズなんて売ってないだろうなぁ~(^^;)

f:id:hos-b4:20170915222950p:plain

折角なのでTOSHIBAロゴのベゼルも利用してみる。最終的に下の方は何かで隠す予定なので特に加工せずに外したのをそのまま使ってるwww


これにRaspberryPiや小さめのUSBキーボードなど詰め込めば保守セットみたいな使い方が出来ないかなぁ~と思ったり(^^)

まぁ、小型のモニターとノートパソコンを持っていけば良いだけなので、需要はなさそうだけどねwww