数年前に中古で購入したDELL Optiplex760を自宅サーバとして使ってたんだけど、昨年末に突然電源障害で立ち上がらなくなりました(--;)
突然UPSのアラームが鳴りだしたので、最初はUPSのバッテリーが消耗したのかと思ったんだけど、OFF/ONしたら正常に起動してきた。
エリアフリーTV*1とLinkStationの電源は自動的に復旧しなかったんだけど、電源ボタンを押したら起動してきた。
最後にOptiPlex760*2の電源ボタンを押したが、電源が入る様子がない(--;)
マザーボードのLEDが点灯してるので通電はしてる気がするのだけど、マザーボードがDELLの特殊なやつなので電源コネクターの形状が違って電源を交換して試すこともできない(--;)
う~ん、仕方がないのでヤフオクで探してみると、E8500が乗ったOptiplex760が4500円で3台出品されてるじゃないか!
京都で中古を買う事も考えたけどOptiplex760は売ってない可能性が高いし、金額も1万円くらいはするだろうからこれでいいのだ。
そうなると、おそらく電源以外は問題ない現行のOptiplex760のパーツ達をどう使うかだ。
メモリとHDDは新しいのに移設するけど、新しいOptiplex760にもメモリとHDDとWindowsVistaがついてくる。
・・・Vistaはいらんな(--;)
ITXの筐体にAtomが乗ったマザーが組んであるのが浮いてるなぁ~LGA775のITXマザーがあれば、あれに乗せたら使い道があるんじゃないか?
って思ったのだけど、さすがにLGA775のITXマザーなんてのはもう新品では売ってない(--;)
ヤフオクやAmazonの中古も探してみたけどネット上では売ってるところが見つからなかった。
とりあえず、ネットショップと在庫が連携してないソフマップに今度探しにいってみよう。
なかったら日本橋に探しに行くしかないのかなぁ?
しかし、日本橋でコアな中古パーツを販売してるお店を知らないんだよなぁ・・・。
ちなみに、落札したOptiplex760は入金確認も済んで5日以降に発送される予定なので週末の3連休で復旧作業をしてる予定だ。
こんな高いのはいらないんだよなぁ(--;)
*1:

SoftBank SELECTION 録画対応 iPhone・iPad用デジタルTVチューナー SB-TV03-WFRC
- 出版社/メーカー: ソフトバンク
- メディア:
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
*2:

パソコン デスクトップ DELL OptiPlex 760 SFF Core2Duo E8400 3.00GHz 2GBメモリ 250GB Sマルチ XP Pro 搭載
- 出版社/メーカー: Dell Computers
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る