インストールはCentOSのリポジトリからyumでインストール出来るんだけど、IPv6を無効にしていると起動しない。
理由はGlusterFSはrpcbind.serviceを使ってるんだけど、rpcbind.serviceはrpcbind.socketを使っていて、設定ファイルに
BindIPv6Only=ipv6-only
って書いてある。
なので、IPv6を無効にしてしまうとGlusterFSが起動しないって事になる(--;)
という訳で、今はまだIPv6を使うつもりがないのでrpcbind.socketの方にIPv6を諦めて貰う事にするw
# vi /etc/systemd/system/sockets.target.wants/rpcbind.socket
-----
[Unit]
Description=RPCbind Server Activation Socket
[Socket]
ListenStream=/var/run/rpcbind.sock
#ListenStream=[::]:111 ← この行をコメントアウトする
ListenStream=0.0.0.0:111
BindIPv6Only=ipv6-only
[Install]
WantedBy=sockets.target
-----
後はサーバを再起動するなり、サービスを再起動するなりして正常に起動してくるか確認する

Network Storage: Tools and Technologies for Storing Your Company’s Data
- 作者: James O'Reilly
- 出版社/メーカー: Morgan Kaufmann
- 発売日: 2016/10/13
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る