ワールドカップ カタール大会 グループE

強豪に勝つ試合と強豪の様に勝つ試合

今大会で日本は初戦のドイツに勝った事で強豪に勝つ試合をした。
しかし、その事で終始警戒して引いたコスタリカを崩すことが出来ず、1つのミスから失点をしてしまった。
アジア予選でもそうだったんだけど、近いレベルのチームに守備的に挑まれた時に崩して得点を奪える強豪のように勝つ試合がまだ出来ない。
1勝1敗で最終スペイン戦は良くて引き分けと思っていたが、劇的な逆転勝利でアジア初の2大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。
ちなみに1位通過は2002年の日韓ワールドカップの時に経験してるので初ではない(笑)

まぁ、強豪に勝つ試合と書いたものの、個人的な考えなんだけどドイツやスペインのようにボールを保持してパスで崩していくチームには対応は出来るが、ブラジルやアルゼンチンなど個の力で得点を奪うようなチームにはまだまだ敵わないのかもしれない・・・

あと、アフリカなどフィジカルを武器に裏のスペースに1本の縦パスで攻めるチームには弱いんだろうな。

AMEBAで本田さんが解説してたけど、三笘選手を先発で使わない勇気が森保監督のファインプレーだったと思う。
三笘選手を先発で使った時に後半不利な展開で切り崩すだけのスタミナを残しておけるか?残すために体力をセーブした三笘選手は怖くない・・・そんな気がする。

堂安選手もそんなタイプな感じがする。
コスタリカ戦は先発だったけど、空回りしてた気がする。

さて、こうなると決勝トーナメント1回戦でどんな選手を選んで、どんなフォーメーションにするのか・・・
クロアチアモドリッチ選手という1本のパスで試合の流れを変えれるような選手がいるものの、基本的にはドイツやスペインと同様のタイプだから『強豪に勝つ試合』をすれば良いのだと思う

ちなみに、個人的にはアルゼンチンの英雄 ディエゴ・マラドーナと誕生日が同じなのでアルゼンチンファンでもある(笑)
初戦でサウジアラビアに負けたのでキツイなぁ~と思ったら、グループリーグ終わってみれば2勝1敗でトップ通過してた(^^)

メッシはテクニックや性格はマラドーナ以上だと思うけど、ワールドカップに勝ってない事だけでマラドーナを超えられないんだよな

宮澤ミシェル
うーん、宮澤ミッシェルだった気がする
Wikipediaで調べたらやはり昔は「ッ」がいた
フランス読みに変えたらしい
で・・・ファルカンの時に日本代表に呼ばれたと思ってたんだけど、怪我で辞退してた(^^;)
そして、その後は呼ばれる事は無く・・・日本代表経験はないそうだ(とある方向に向かって土下座して頭を下げる)